検索ボタン
TOP > お役立ち情報  > クラデミーアワード2022開催しました‼

クラデミーアワード2022開催しました‼

このエントリーをはてなブックマークに追加
クラデミーアワード2022開催しました‼

クラスコグループは『世界中に「人生、楽しい人」を増やす』を実現するため、「楽しい社会をデザインするアイデア実行企業」として、進化し続けています。


決して一人ではできないことも、チームで協力して実行していく。

その行動の源は、お客様に喜んでいただきたいと想い。


このクラデミーアワードでは、優れたアイデアを実行し成功した取り組みを共有&表彰する場となっています。

回を重ねるごとに、アイデアもクオリティも上がり、今年で8回目を迎えました。 


<目次>
第8回クラデミーアワード開催
今年の「DOIDEA」4選
  補助金、支援金の活用について
  Renotta加盟企業を成功に導く
  カスタマーサクセスによる成功サイクル循環の取り組み
  当たり前になっていた業務の見直しと簡略化
まとめ


第8回クラデミーアワード開催

毎年バージョンアップしているクラデミーアワードが今年も開催されました。

昨年から「DOIDEA」というブランドメッセージを掲げ、日頃から業務改善を進めています。

会社全体の規模が大きくなり、業務が増えるほど、業務上関わりのない部署や接することの少ない人の頑張りや成果は見えにくくなってしまいます。

クラデミーアワードでは他部署で行なっている業務や改善、成果、想いなどを共有し、「学ぶ」ことができます。 


会社全体を支えているスタッフ同士の存在や業務内容を認識し、自分の部署の改善に活かす!

クラスコ代表小村は、実行しないと意味がないと述べています。  


自分だけのルールではなく、良いことはチームのルールにする。

個人の「コツ」や「ノウハウ」は言語化、動画化し共有することで、部署全体そして会社全体が成長し、お客さまの満足度アップに繋がります。


今年は、「自分一人ではできなかった。みんなの協力のおかげ。」という成功事例ばかりでした。


今年の「DOIDEA」4選

厳しい予選を勝ち抜き、グランプリを獲得した「DOIDEA」をご紹介します! 


【個人エントリー】

☆グランプリ

「補助金、支援金の活用について」

☆準グランプリ

「Renotta加盟企業を成功に導く」


【チームエントリー】

☆グランプリ

「カスタマーサクセスによる成功サイクル循環の取り組み」

☆準グランプリ

「当たり前になっていた業務の見直しと簡略化」


補助金、支援金の活用について

経理課 細山


経理一筋12年。

小村社長の「従業員一人あたりの売上高と生産性を上げていきたい」という言葉を聞き、自分は会社に貢献できているのか悩みました。


過去には経費の削減を行なったこともありましたが、効果は一時的なもので改善にはなりませんでした。

バックオフィスである経理課でも会社に貢献できることはないか考え続けました。


事業復活支援金があることを知り、調べることに。

クラスコのグループ会社9社のうち5社が対象であることが判明しました。

しかし、最後まで責任を持って自分にできるのか…

そんなとき、「クラスコはアイデア実行企業である」ということを思い出し実行を決意!


結果、グループ会社5社で総額約1310万円を入金することができました。

他の支援金の給付にも申請をし、50万円入金予定です。


考え続けて意識すること

アイデアを実行すること

が大切であると伝えたいです。


Renotta加盟企業を成功に導く

社長室 武部


Renottaは全国でご利用いただいている会社様がたくさんいらっしゃいます。

しかし、そんなRenottaも2年前にピンチに陥りました。

順調に増加していた加盟店企業が減少。

このままではいけないと「Renotta加盟店成功プロジェクト」をスタートさせました。

しかし、時同じくしてコロナが流行。

そんな中、私はこの逆境に挑みました。


①ビジネスモデルの転換

②導入研修のリニューアル

③加盟企業との関係性を変える

この3つに取り組みました。


Renottaは複雑で難しく、加盟店では再現が難しいという問題がありました。

そこで、フローを徹底的にシンプルで簡単に!

そして誰でも簡単に使える提案書を作成。

さらに、安価で質の高い部屋を作れるRenottaオリジナルのレシピを開発。


これらをよりスムーズに導入していただくために、ステップアップ可能な研修にリニューアルしました。

コロナ禍で加盟店との関係性を築くのが難しくなっていたので、まず自分を変えることにしました。

加盟店様からすれば私はただの導入担当者。

それでは話を聞いてもらえず、眠る人も…


そこで、世界一頼れるRenottaの先生になろうと決意!

たくさんのことを勉強し、自己紹介から改めることにしました。

また、分かりやすいキャッチコピーをつけたり、質問形式でコミュニケーションの多い研修にしました。


研修だけで終わらず、課題提出や定期フォロー、共有会の参加や個別相談で継続的な関係性を築くことで、加盟店が自走できるまでのフォローを構築することに成功しました。

オンライン共有会では成功事例やノウハウを共有することにより、新規の加盟店さまにより高いモチベーションを持っていただくことにも成功!


当初、5名程度だった参加者も今では40名以上参加していただける会に成長しました。


先日、オンライン共有会で新規プロジェクトのメンバー募集を行なったところ、新規加盟店2社とプロジェクトを進行中です。


この3つのことに取り組んだことにより、お部屋のクオリティの変化を感じました。

加盟後すぐにクオリティの高いお部屋を作っていただいています。

そして、Renotta部屋が1.9倍と急激に増加!

さらに、加盟後2年以内に退会する企業が10社→0社に!

過去に退会した3社が再加盟しました。

結果、減少傾向にあった加盟企業数もV字回復することに成功しました。


今回のこのプロジェクトは、たくさんの方に協力していただきました。


これからもRenotta加盟店さまの成功を生むために頑張っていきたいと思います。


カスタマーサクセスによる成功サイクル循環の取り組み

BtoB カスタマーサクセスチーム 佐久間


カスタマーサクセスとは、利用者がその商品を使いより良い結果を出せるように全力でサポートをしていく部門です。

私たちのサービスは、全国300社を超える不動産会社様にご利用いただいています。

サービスの導入件数は1000件を超えています。

皆さんからいただく小さな改善や相談を全国の不動産会社に伝えることができます。


しかし、課題もたくさんあります。

経営者の皆とコミュニケーションが取りづらく課題が把握できないことや、利用が促進されず短期間での解約に繋がってしまったり、サポート体制が属人的で提供品質に差が生じるなどの問題がありました。

実際に導入してから会社が自分たちの運用に乗せていく自走率は43%。


このままではマズイ…

そこで、オンラインの経営者ミーティングを実施し本質的な課題を把握しました。

その中で、金沢で取り組んでいることがヒントになったりご協力できることがあるときは金沢本社へお招きし、解決策を一緒に考えさせていただきました。

導入してから運用に至るまで「一番初め」が肝心

そこで、スタートアッププログラムというものを整備し3回のフォローを実施。

どんどん活用が進むようにサポートをする仕組みを整えました。

さらに「今どういう状況なのか」ということをしっかりと把握するために顧客カルテを作成。

オンライン共有会も強化し、ヒアリングした課題に沿ってテーマ別で開催しました。


その結果、オンライン共有会参加者平均数が19名→41名に!

自走率は43%→78%になり、成功事例も続々と出てきています。

コミュニケーションを取りながらやってきたことで、商品の追加加盟なども増えてきて、既存顧客との追加取引は前年比200%

これをもとに今期は「顧客伴走」を掲げながらいい仕事をしていきたいと思います。


当たり前になっていた業務の見直しと簡略化

満室マネジメント 決まるメンテナンス課 東 


決まるメンテナンス課は管理物件のビルメンテナンスをオーナー様に提案させていただいたり、実施されているか管理しています。

その中で、巡回チームは建物の巡回や定期清掃、報告書の作成を行なっています。15名のパートスタッフで毎月約350件の建物巡回と180件ほどの定期清掃を行なっています。

子育てをしている時短勤務のスタッフも多く、事務的にも体力的に問題が生じてきました。


話し合った結果、除草剤の変更と報告書の作成方法を変えてみることにしました。

今までは除草して、除草剤を撒いて、水をかけて…せっかく作業しても2週間で元に戻ってしまっていました。

そこで除草剤を変更し、草をむしる前に除草剤を撒きました。

2週間後、効果絶大で草むしりに時間を取る必要がなくなりました。

半年で作業時間240分〜300分ほど、薬剤の費用も5,400円ほど削減することができました。


巡回報告書は、スマホで写真を撮って文字を入力し、その後事務スタッフが管理画面で修正しオーナー様に報告していました。

文章が長く、スタッフによって書き方もバラバラ。

修正にも多くの時間がかかることが問題でした。

そこで、写真は今まで通り撮ってもらい、コメントは一言二言に。

文字を入力する時間も修正する時間も短縮され、文字で伝える→写真で見えるようにしました。

1件作成する時間も30分→10分ほどに!


今まで当たり前にやってきたことは最善でないかもしれない

これからもどんどん見直していきたいです。

浮いた時間で現場スタッフの教育やオーナー様の提案、修繕の取り組みなどにかけていければと思っています。


まとめ

アイデアを想像するだけでなく、実行し(DOIDEA)成功した取り組みでした。

クラスコグループは直面する課題に対してしっかりと向き合い、アイデアと実行力で、世界中に「人生、楽しい人」を増やしていきます。

決して逃げず、変化を恐れず、探求し続ける。

そのための努力を惜しみません。

来年以降も熱いバトルは続きます。お楽しみに!



-----------------------------------------------------------
不動産テックのTATSUJIN JOURNALでは、最新の不動産トレンド、不動産テック、賃貸仲介・売買の業務改善事例、セミナー情報などお役に立つ情報を日々発信しています!

入居者ニーズの変化や新型コロナウイルス感染拡大などによって、時代の変化に応じた取組みが今まで以上に必要となってきました。

そこで、賃貸管理会社の皆様のお悩み、課題を安心安全な状態で解決するために、毎日オンラインセミナーを開催し、最新の情報をご提供しております。

その他、賃貸管理会社の皆様にお役に立てる情報をメルマガ・LINEにて配信しております。

こちらもぜひご登録お願いいたします!
-----------------------------------------------------------



資料請求

おすすめ記事

×