検索ボタン
TOP > 賃貸  > 不動産オーナーと上手く付き合うポイント

不動産オーナーと上手く付き合うポイント

このエントリーをはてなブックマークに追加
不動産オーナーと上手く付き合うポイント


不動産オーナーとの上手い付き合い方を解説!

不動産管理会社として業務上重要となってくるのが物件オーナーとの関係性です。

オーナーとの関係性が良好であれば、入居者トラブルの連絡やリノベーションの提案など様々な業務がしやすくなります。

では、どうすればオーナーと円滑なコミュニケーションが図れ、良い関係を構築できるのかについて解説します。


<目次>


不動産オーナーと管理会社の関係性
不動産オーナーと付き合うポイント
 コミュニケーションのとり方
 オーナーを知る
 進捗報告をする
まとめ


不動産オーナーと管理会社の関係性

不動産オーナーと管理会社の関係性不動産オーナーと管理会社の関係性 

管理委託といって管理物件に関する入居者募集、賃貸借契約、家賃回収、退去、原状回復などのオーナー業務を一括で不動産会社に委託するという契約を結ぶことがあります。

オーナー業務を個人で行うのはとても負担が大きいため、そのような形で不動産を運用していくオーナーが多いのです。


個人のオーナーであれば自身のお金やローンで買った物件の部屋が決まらなければ赤字となってしまうので、管理を委託する不動産会社には大きな信頼を寄せることになります。

管理会社の方は委託された物件の管理料や仲介手数料などを受け取っており、それが主な売り上げとなるので、不動産オーナーから物件管理を任されなければやっていくことができません。

そのためお互いに相手と良好な関係を築くことを必要としています。


不動産オーナーと付き合うポイント



コミュニケーションのとり方


〇〇オーナーと呼ぶのではなく、〇〇さんと名前で呼ぶことで、親近感を抱かせることができ信頼獲得につながります。

また、オーナーは自分はお客様であるという感覚を持って接してくる人が多いので、都度お世話になっていることを声に出して伝えることが重要となります。


接触の方法としては顔を出す(訪問する)、電話する、メールするといったものが挙げられます。

顔を出すことももちろん重要ですが、最近はLINEなどで気軽に連絡をとることができるので、オーナーとの距離感などでメールと使い分けるのも良いかもしれません。

話をする際の注意点として、高齢の方が多いので、大きく、ゆっくり、滑舌良く話すことが大事になります。



オーナーを知る


多くのオーナーは管理会社は自分のことを当たり前に知ってくれているものだと考えています。

まずはオーナーのことを知ることで、どういった提案をしていけば良いのか、どういった接し方がいいのかがわかります。

一方的にこちらから提案するというよりはまず理解することが重要です。


最低限知らなければいけないオーナー情報としては以下の項目が挙げられます。

・年齢、職業、家族構成、趣味、etc
・不動産所有のストーリー
・ファイナンス
・管理物件以外の所有不動産情報
・相続対策をしているか

また、オーナーを知ろうと質問をする際には相手の話を聞くのではなく、聞き出すことを意識することでより良いコミュニケーションにつながります。



進捗報告をする


何かあれば逐一オーナーに報告することは、一番当たり前のことですが一番重要なことになります。

管理を任せている物件に関しての報告が管理会社からなければオーナーは不安になってしまいます。

こまめに接触を図り、信頼を勝ち取ることで安心して任せてもらうことができます。


最低限の報告は以下の通りです。

・オーナーから依頼された案件の進捗確認を必ず行う
・募集状況の報告、案内したかどうか(部屋が決まっていなくても紹介や案内の状況を伝える)
・修繕進捗報告(工事完了報告だけでなく、進捗状況も)

任せて良かったと思われるように、確実に報告をしていきましょう。


まとめ

管理会社にとってオーナーは大事な存在です。

オーナーの信用を失えば他の管理会社に行ってしまうこともあるので、信頼を勝ち取るということがとても重要になってきます。

ポイントを押さえ、正しく接することで長く続く良い関係を築いていきましょう。





不動産会社の課題が解決できる!資料無料ダウンロードキャンペーン中!!

満室の窓口加盟店成功事例!


無料でもらえる!満室の窓口加盟店の管理受託成功事例集プレゼント!


おすすめ記事

×