
賃貸管理でよくあるクレーム・トラブル6選
2020.06.25
今回は、新型コロナウイルスの影響により集客が減少している不動産業界が今こそ導入すべき対策をご紹介させていただきます。
今回取り上げるイツデモ内見とNodal view により、私共の会社は、新型コロナウイルスの影響で来店キャンセルされたお客様の75%の方に無事にご成約を頂きました。
イツデモ内見とはVRを使用することで現地まで行かずともスマホやパソコンでお部屋を内見できる物件検索サイトです。そしてNodal view はAIを活用した自動画像処理によって、撮影経験の少ないスタッフでもスマホで簡単にプロカメラマン並みのクオリティの物件写真や360°パノラマ写真が撮影できるサービスです。
不動産テックを活用したこれらの取り組みについて以下で詳しく説明しておりますので、是非ご活用ください。
新型コロナウイルスの影響による飲食店の存続危機や様々な対策が注目されていますが、不動産業界においても集客減少という厳しい影響を受けています。
不動産業界並びに賃貸仲介・賃貸管理会社では、4月に入ってからの売り上げが10%〜50%減少しているところもあるようです。
私共の会社の傾向から見ましても、不動産業において最も影響を受ける部分と言えば、やはりお客様の来店や内見等の入居者募集の面です。
実際に私共の会社では、来店や内見のキャンセルが相次ぎました。
外出自粛が未だに呼び掛けられる現在、集客対策として、不動産業界では感染リスクを警戒されているお客様へ向けた感染リスクを下げた方法での物件案内の仕組みを構築していくことが重要となります。そこで私共の会社では以前より非対面の接客モデルを構築しておりましたので、今回本格的な非対面へのモデルチェンジを行いました。
その結果、来店キャンセルをされたお客様の75%の方に非対面接客をご利用頂き、皆さまにご成約をいただくことができました。
そこで今回は、私共の会社が行っているピンチをチャンスに変える集客対策の取組みについて詳しくご紹介させていただきます。
私共の会社は集客対策として非対面接客に取り組んでいます。その概要は以下の通りです。
・スタッフへ遠隔で質問!WEB接客
・Web上や自分だけで内見ができる!バーチャル内見&じぶんで内見
・契約時の説明もWEBで!IT重説
・契約書のやり取りも来店不要!契約・申込みはWEB&郵送
今回はこの中から、ピンチをチャンスに変える取り組み、バーチャル内見(サイト名:イツデモ内見)とそこで活用されるNodal view の2つについて、そのメリットやキャンペーン情報等もご紹介します。
イツデモ内見
イツデモ内見は写真と間取り図を見てイメージをする今までの検索サイトとは違い、VR(バーチャルリアリティ=仮想現実)を使用することで現地まで行かずにスマートフォンやPCでお部屋を内見することができる物件検索サイトです。
元々は忙しくて内見に行く時間のない方や遠方にお住みの方に向けて開発したものでしたが、新型コロナウイルスの影響により求められることとなった非対面接客が可能であり、外出自粛中の集客対策に大きく貢献しています。
イツデモ内見のメリットは以下の3つです。
①動線をその場で確認
高画質な360°バーチャルパノラマ画像で、家にいながらにしてスマホやPCからお部屋を内見可能!
動かしながらまるで本当に内見しているかの様に見られるので、写真では分からない実際の動線やお部屋の雰囲気を確認することができます。
実際に内見をすることができない方も安心してお部屋を選ぶ事ができ、予習・復習にご利用いただくことでお部屋探しを効率的に行うこともできます。
②退去前でも内見・契約可!
気に入ったお部屋はあるけど、入居中で内見できない…そんなときでもバーチャルで内見でき、安心して早く住まいを決められます。
③設備詳細や説明動画あり
お部屋の寸法やスタッフによるおすすめポイントの説明動画なども観覧可能。また、お申込み後でもお引越しまでに置きたい家具の配置やインテリアを選定することができます。
このイツデモ内見を利用していただくことで、今の社会では避けられない非対面接客を会社の強みにすることができ、集客アップに繋がります。実際に私共の会社では、内見をキャンセルされたお客様にこのイツデモ内見をご提案させていただき、その75%の方から失いかけたご成約をいただくことができました。
様々な分野において厳しい状況である現在、家賃を滞納されるご入居者様も増加してくると予想されます。その部分を補填する為にも、この時期の成約率の低下はできる限り抑えておきたいものです。不動産テックを活用したイツデモ内見の導入はその解決策となり得ると同時に、今後の成約率アップにも繋がります。
Nodal view
Nodal viewはAI(人工知能)を活用した自動画像処理によって、撮影経験の少ないスタッフでもスマートフォンでプロカメラマン並みのクオリティの物件写真や360°パノラマ写真が撮影できるサービスです。
不動産テックを活用してWeb上のコンテンツを充実させ、集客UP、成約数UPに繋げるための不動産会社に特化した撮影ノウハウをご提供しています。
サービスは以下の3種類あります。
①誰でも簡単!スマホでプロ品質を実現!AIフォト
撮影経験のない不動産会社のスタッフでも簡単で手頃にプロ並みの物件写真を撮影できます。
超高品質仕上がりで被写体の価値を最大限に高め、集客効果を飛躍的に高めます。
②撮影から1分で完成!案内付きの360°バーチャルツアー!AIバーチャル
スマホで撮影するだけでAIが最適な明度と彩度を自動調整!
パノラマ撮影はプロカメラマンが最新のデジタル一眼レフで撮影したかのような高品質な仕上がりです。
さらに、バーチャルツアーでしっかり営業案内もできます。
③AIフォト+AIバーチャル+「HDビデオ」生成、抽出無制限!AIムービー
AIフォト・AIバーチャルで撮影した写真をWebサイト上で編集し、超高品質撮影動画として書き出しが無制限で行えます。
動画投稿が効果的なSNSや、オウンドメディアでの紹介など、プロモーションに有効活用いただけるサービスです。
私共の会社はこのNodal viewを導入したことで、お客様からも大きな反響をいただいております。
非対面接客をするにあたって、他の企業と差をつけることが可能です。
ここまで述べてきました通り、不動産業界が新型コロナ禍で集客をするためには非対面接客が欠かせません。「お部屋探しをしたいけれども人と会うのは不安」と思われているお客様に向けて、安心して最後には満足していただける接客をすることが重要です。
そしてその非対面接客のクオリティを上げ、他社との差をつけることで、新型コロナ禍以降も業界で残っていくことができるのです。
今回ご紹介したイツデモ内見とNodal viewをはじめ、不動産テックを上手く活用していくことで、新型コロナ禍でも集客を得られると共に、会社の強みを作ることができます。
イツデモ内見とNodal viewの導入によって、不動産業界の中でも優れたお客様満足を実現できます。
つまり、この逆境の中で新たに強みを作り出すことができるのです。
新型コロナウイルスによる影響下での集客対策には、この様な不動産テックを活用した新たな非対面接客が必要とされています。
是非とも参考にしていただければと思います。
また、新型コロナウイルス対策として、イツデモ内見にて2021年3月まで掲載無料キャンペーンも行っておりますので、ご興味があればお問い合わせください。↓リンクをクリック!
・イツデモ内見公式ウェブサイト
・イツデモ内見お申込み・お問い合わせ
https://info.crasco.jp/l/533872/2020-03-22/f8wlwq
こちらも合わせてご覧ください!
バーチャル内見作成スマホアプリ|Nodal View
外出自粛期間でもバーチャルオープンルーム開催で、反響20倍獲得。非対面接客へのモデルチェンジ。全国メディアで話題沸騰の360°バーチャル内見を撮影できるスマホアプリが日本初上陸。 2ヶ月無料キャンペーン中・在庫100台限り!
イツデモ内見 | VRバーチャルで賃貸物件をいつでも内見
「いつでも内見」は写真と間取り図を見てイメージをする従来の検索サイトとは違い、VR(バーチャルリアリティ=仮想現実)を使用することで 現地まで行かずにお部屋を内見することができる物件を集めた専門の検索サイトです。お忙しい方や遠方にお住みの方のご利用はもちろん、 効率的にたくさんのお部屋をご案内する事ができるので、お客様の満足度を高めながら、案内業務をより効率化していく事ができます。