検索ボタン
TOP > お役立ち情報  > SNSの活用で売り上げUP!

SNSの活用で売り上げUP!

このエントリーをはてなブックマークに追加
SNSの活用で売り上げUP!

SNSの活用で売り上げUP!


現代、SNSは既に生活に欠かせないツールとなっています。

「Facebook」「Instagram」「Twitter」などを、一度も見たことがない!という方はもはや少ないのではないでしょうか?

ビジネスの世界でも、SNSをうまく取り入れて集客UPにつなげている企業は増えています。

しかし一言でSNSと言ってもその種類や使い方は様々です。

今回は現在の主流になっている4つのSNSの特徴とその違いについて見ていきたいと思います。


〈目次〉

SNSのビジネスでの活用
SNSそれぞれの特徴
SNS①Facebook
SNS②Twitter
SNS③Instagram
SNS④LINE@
まとめ


SNSのビジネスでの活用

SNSのビジネスにおける主な活用法としては「ソーシャルメディアマーケティング」が挙げられます。

この手法は、「ユーザーが興味を引くような魅力的な情報」をSNSで発信してユーザーの関心を高めることで、従来の広告戦略では届かなかった潜在顧客の購買意欲を向上させていくというものです。

これを新しい広告戦略として取り入れ始める企業が増えており、今注目が集まっています。


SNSそれぞれの特徴

SNSとは一口に言っても有名なもので4サービス存在します。

それぞれ特徴があるので、PRしたい商品やサービスに合わせて選択することで効果的に費用を活用することができるでしょう。



SNS①Facebook

上記の中で最もビジネスでの運用が目立つのがFacebookです。

実名制であるFacebookは、今ではかなりオフィシャルでフォーマルなSNSとして確立されています。

弊社でもFacebookでのイベント告知や新商品の案内など、最も活発に活用しているSNSです。

お客様との連絡ツールとしてメッセンジャーを利用するなど、ビジネス利用について「最も敷居の低い」SNSであることは間違いありません。

ただし利用ユーザーを見ると、他のSNSに比べ年齢層が高いことがわかります。

また、主にビジネス用として利用しているユーザーが多いという点でも、ソーシャルメディアマーケティングの観点から「新しいユーザー層の確保」については、従来のターゲットとあまり変化がないというデメリットも見えてきます。


SNS②Twitter

Twitteの特徴といえば、なんといっても140文字の文字数制限が挙げられます。

ビジネス広告としてこの文字数制限はかなり足枷になると思われがちですが、この文字数制限のおかげで時として投稿が爆発的な拡散力を持つことがあります。

Twittterの特徴的な機能として「リツイート機能」がありますが、投稿に興味を持ったユーザーがどんどん投稿をリツイートしていくことで、投稿元の存在を全く知らないユーザーにまで情報が届く可能性が広がります。

ただし匿名性が高いSNSであるため、ターゲットを絞るには投稿の内容にある程度工夫が必要になります。


SNS③Instagram

Instagramが他のSNSと異なるのは、やはり写真がメインというところです。

他のSNSでも写真や動画の投稿は可能ですが、Instagramは投稿のメインが写真、コメントはその補足、といった一面が強いSNSです。

「インスタ映え」といった言葉からもわかるように、ユーザーは「オシャレ」「キレイ」な写真を好み、そういった投稿をする投稿者をフォロー、閲覧します。

インテリアやリノベーションなど、ビジュアルを意識する不動産ビジネスとは親和性が高く、投稿のテーマを決めて一貫性を持たせることで、ターゲットに視覚的に情報を訴求することが可能です。

視覚的な情報は、長いテキストを読み込むよりもライトでとっつきやすいため、上手に利用すればこれまでターゲットとしていなかったユーザー層を取り込むことが可能になります。

ただしInstagramには拡散機能が備わっていないため、効果的なハッシュタグを使って検索してもらいやすくする工夫が必要です。


SNS④LINE@

名前を聞きなれない方も多いかもしれませんが、LINE@(ラインアット)とは、ビジネス向けのLINEアカウントで、一般のLINEユーザーへの情報発信やコミュニケーションに活用できる機能です。

LINE@の強みはやはりユーザー数とその幅広さ。

今やメールに代わる連絡ツールとなっているSNSですので、その知名度は抜群です。

もうひとつは、1:1のトークが可能な点です。

ユーザーからの個別の問い合わせに対応できる点については、他のSNSとは一線を画すツールです。

ただし他のSNSと異なるのは、有料ツールという点です(月1000通までは無料のプランあり)。

気楽に始められる無料のSNSと異なり、それなりの戦略とターゲティングを行ってから利用する必要があります。


まとめ

以上、今回は代表的なSNSの紹介と、それぞれの特徴についてでした。

まだ取り入れていない企業様は、ぜひ参考にソーシャルネットワークマーケティングを初めてみてください。



また、SNSと一緒に使用できる加工アプリケーションも紹介していますので一緒にご覧ください!!





不動産会社の課題が解決できる!資料無料ダウンロードキャンペーン中!!

0円のテクノロジー活用で業務効率&生産性アップ!!

ビジネスに活用できる!おすすめ0円テックまとめ資料プレゼント中!!


おすすめ記事

×